Class101で白糸刺繍講座の販売が始まりました
1ヶ月以上ぶりの更新です。。
マルチタスクが得意と自負していた私ですが、ダメダメです。やることがありすぎて何から手をつけていいかわからなくなってます🤪
ブログもインスタもおうちの事も刺繍の作品作りも、全部バランス良く遂行するのは難しいですね。
さて!一昨日から白糸刺繍の動画の早割が始まりました!!
Class101 白糸刺繍講座はこちらです。
1日で30人以上の方にお申込み頂いたそうで、白糸刺繍の人気を思い知りました!やっぱりみんな白糸刺繍に興味あったんだ!って嬉しくなりました。
インスタでもDMを頂くことが増えて、すごく嬉しいです。
気軽に質問してもらったり、応援メッセージを頂いたり、リアルではお目にかかったことがない方でもオンラインで親しくなれる世界ってすごいなーって、改めて思ってます。
今まではDM送るのはご迷惑かなと躊躇してたのですが、DMをもらうのってすごく嬉しいことだってわかったので、私も気になった方には気軽にDMを送るようになりました!
前置きが長くなりましたが、白糸刺繍講座のご紹介をさせてください。
白糸刺繍講座で作る5つの作品のご紹介
今回の講座では、
- ドロンワークとヘデボーのサンプラー
- ミニドイリーのピンクッション
- ドロンワークのサシェ
- ドロンワークの巾着
- ヘデボーのドイリー
上記の5つの作品を作ります。

白糸刺繍で使う布や糸についての説明から図案の写し方など、超基本的なことから始めますので、初心者の方も安心してご参加いただけると思います。
動画を見てわかったつもりでも、実際やってみるとわからないことって出てくると思うのですが、class101のサイト内で私に直接ご質問していただけます。
質問できる場所ってあると便利ですよね!本やyoutubeのチュートリアルでも学べますが、わからないところがあっても質問できないので、自己流になるか、前に進めなくなるかのどちらかになってしまうことが多いと思いますので…
この質問コーナーをたっぷりご活用いただければ嬉しいです!私も張り切って回答します!
巾着袋のコードも作るし(糸をよるだけですが😅)、ピンクッションについているタッセルも作りますよん。
お値段について
講座の価格はキットの有無、キットの内容によって異なります。
- キットなし/ 講座のみの場合 18500円
- ベーシックキット(布・糸・綿・針のみ)+講座 23500円
- オールインワンキット(布・糸・綿・針+リッパーなどのお道具)+講座 28500円
- デラックスキット(オールインワンキット+追加布)+講座 36800円
布はツヴァイガルトの32カウントと40カウント、ドイリー用に目の詰まったリネン(キットにはアイリッシュリネンを入れます)を使います。
糸はDMCのアブローダー20番、25番、30番と巾着のコード用に5番糸を使います。
あと、ピンクッション用に綿が必要です。
材料をお持ちの方は、キットなしで問題ありません。
糸はDMCでなくてもアンカーでも良いですし、布も私はツヴァイガルトを使いますが、カウントさえ合っていればどのブランドでも大丈夫です!
図案はデータでお送りしますので、ご自宅で印刷していただく必要があります。
動画はオンデマンド型で、5ヶ月間、ご都合の良い時間に受講していただけます。
あ、あとサシェに入れるポプリを入れるか迷ったのですが、香りには好みがありますので、サシェに入れるポプリはご自身でご用意くださいませ。
動画撮影頑張ります!
開講予定日は7月7日です!
たくさんの方から楽しみです!というコメントやDMを頂いていて、プレッシャーを感じるところもありますが、白糸刺繍の楽しさ&美しさを1人でも多くの人に知っていただけるように、ほんとにほんとに頑張って動画を作ります!!
また、オンライン上で白糸刺繍愛好家が集まり交流できるというのも、私が一番楽しみにしているところでもあります。
講座の動画の下に、youtubeみたいに書き込みができるようになっていて、作った作品の画像も載せることができますので、そこで皆様の作品を拝見したり、交流させていただけるのが楽しみです!
ご受講くださる皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
受講者の方々からの感想はこちらの記事をご覧ください。
コメントを残す