2020-12-31
靴袋を作りました
年末にお友達からの依頼で靴袋を作りました。
以前にも違うお友達に靴袋が破れたから作って欲しいと緊急依頼があったのですが、靴袋って破れやすいのかな?!
リセ(フランス人学校)は上履きがないので、事情に明るくありません・・・
そう、で、その依頼が12月29日の夕方だったので、生地屋さんに行く時間がなく、手持ちの布でどうにか作ることにしました。
以前チェックアンドストライプで購入していたリバティとピンクの無地を合わせてみました。(我が子は男子なので、女児用の布のストックはほぼなく、どこをどう探しても、このリバティとピンクしか出てきませんでした・・・)
甘すぎるかな〜と思いつつも、さらに甘めの刺繍を入れている私がいる。
こういうテイスト、嫌いじゃないのです♡
エリザベッタさんの刺繍図案をアレンジして入れました。
夜だったので、イニシャルはちょっとガタガタなんだけど、気にせんといて。(なぜか関西弁)
1日半で完成し、年賀状で忙しい郵便局に申し訳ないと思いつつも、本日31日にレターパックにて、発送完了しました!

エリザベッタさんの刺繍、好きだな〜。
そして、このC&Sのピンクも可愛い。
自分用にも刺します!
来年はもっとしっかりブログを書こうと思って、年末に唐突に更新してみました。
ワードプレスのログイン方法をすぐ忘れてしまうのですが、2021年は自分の記録のためにもブログをしっかり書こうと思っています。
あと、noteでも刺繍について書こうかなと思っています。
来年もよろしくお願いしまーす!
関連記事
コメントを残す